生田斗真さんは、日本を代表する俳優の一人です。
大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」でも
一橋治済(ひとつばしはるさだ)役で出演。
第32回の放送では、息子・家斉が11代将軍に
なり、さらに周りを固めようと自ら行動する父の
姿を演じた生田斗真さん。
その演技は、大河ファンの目をくぎ付けにしました。
そんな生田斗真さんの学歴について、大学、高校、中学、学歴まとめ、
仲のよい同級生は誰?調べてみました。
生田斗真は大学行かずに俳優業へ!
生田斗真さんは、大学には進学せずに、
俳優業に専念されています。
以前はアイドルの事務所ジャニーズに所属し、
(注:現在はフリーランスです。)
同年代が次々とCDデビューしてゆく中で、
異色の俳優一筋の道を選んだ生田斗真さん。
当時どんな心境だったのかなと、
インタビュー記事を探してみたら、
ありました。
のちに、2011年1月に、ジャニーズとして初めて
ブルーリボン賞(第53回)を受賞されますが、
この受賞に関連したインタビュー記事の中で、
生田斗真さんは、大学ではなく俳優に専念しよう
と決意したことについて、
次のように語っておられました。
「辞めようかなと思う時期もあったけど、好きだった芝居の世界をもっと知らなきゃという思いに駆られた。俳優として確立した人はいなかったので、高校卒業の時、この道を行こうと誓った」
デイリースポーツオンライン 2011年1月26日 https://web.archive.org/web/20110128203246/http://www.daily.co.jp/gossip/article/2011/01/26/0003763048.shtml
生田斗真さんは、芝居の世界が好きになっていたのですね。
私は、これを読んで、
好きな世界をもっと知りたいという
自分の思いに真っ直ぐな生田斗真さん、
素敵だなと、思いました。
また生田斗真さんは、20代から日本舞踊を始め、
ずっと続けておられるそうです。
私は、なるほどと思いました。
大河ドラマでの所作の確かさや自然さ、
雨の中で踊るシーンなど、
長年の日本舞踊の稽古で身に着けたものが、
おのずとにじみ出ているのではと、
感じました。
生田斗真の出身高校は堀越学園
生田斗真さんの出身高校は、堀越高等学校です。
芸能人が多く通うことで有名な高校です。
学校法人堀越学園 堀越高等学校は、東京都にあります。
学業と外部の活動を両立するためのコース
「トレイトコース」も設けられていて、
芸能やスポーツで活動する生徒にサポートがあり、
また、礼儀や身なりは特に大切に厳しく
指導されているそうです。
また、校則も厳しいとの情報もありました。
それもおそらくは、生徒の皆さんに長く活躍してほしい
からこそ、徹底しているのでしょう。
生田斗真さんは、高校時代から俳優業に力を入れて
おられたそうです。
1学年上には、松本潤さんもいたそうです。
華々しく活躍されていたのでしょう。
生田斗真さん、高校ではあまり仕事の話はしなかったようですが、
そんな中で、仲の良い友人もできたようです。
私は、堀越学園といえば、昭和の時代から、
芸能人が多く在籍する高校と聞いていたので、
一般人から見ると、有名人やスターが大勢いて、
うらやましいような、あこがれの高校だったなあと、
考えていたことを、思い出しました。
今回、調べてみての感想は、
外から見れば一見華やかかも
しれませんが、
中にいると、比べてしまったりすることも
あったようです。
それでも、なげやりになったりすることなく、
高校時代の生活、楽しいこと、嬉しいこと、
悔しいこと、苦しいこと、、積み重ねて
こられたのだなと、
感じました。
生田斗真の出身中学は?
生田斗真さんの出身中学は、公式には公開されてはいません。
ただ、インターネット上には、川崎市立宮崎中学校が
出身中学だとの情報や、
横浜市立本宿中学校から転校したとの情報も
あるようです。
生田斗真さんは中学時代、1年生の時は、
NHK Eテレ 「天才てれびくん」に
てれび戦士として、出演されていました。
(小学校6年~中学1年にかけて、出演)
当時の天才てれびくんは、司会がキャイ~ンの
ウド鈴木さんと天野ひろゆきさんで、面白かったです。
私も、子供と一緒に当時観ていましたが、
天てれの「生田斗真くん」は、名前もかっこいいし、
とってもかわいくて!
たしか月曜から木曜は毎日放送していたので、
かわいい「とうまくん」に会うのが楽しみでした。
ちなみに、
生田斗真くん2年目(中学1年生)になると、1学年下の
ウエンツ瑛士くんも登場して、ふたりの可愛さに
注目してました。
私は、生田斗真さん、中学時代もテレビ出演で、勉強との
両立も大変だったのかな、と思いました。
きっと、ご家族の支えもあったのでしょう。
生田斗真さんご自身は、
2025年8月30日(土)放送の
NHK「土スタ」に、ゲストとして生出演され、
『天才てれびくん』に出演していた頃は、
毎日、学校が終わるとNHKに行って、
同年代の子どももいて楽しかった、という主旨の
お話をされていました。
私は、放送当時のお宝映像を拝見して、
かわいい生田斗真少年の姿を
とても懐かしく思いました。
司会のキャイ~ンのお二人も若々しく、
優しく斗真少年に話しかけていました。
生田斗真の仲のいい同級生は尾上松也!
生田斗真さんの高校時代、仲のいい同級生は、
歌舞伎の尾上松也(おのえまつや)さんです。
生田斗真さんは、尾上松也さんの歌舞伎公演に
一緒に出演されたことがあります。
その演目は、2021年の「赤胴鈴之助」だそうです。
尾上松也さんの自主公演「挑む」があり、
その最終回の演目が「赤胴鈴之助」で、
生田斗真さんが特別出演されたそうです。
オファーがあったときの心境を、生田斗真さんは、
高校時代、松也さんが「いつか一緒に舞台をしたいね」と言ってくれたことがありました。今回お話をいただいたとき、その時の思い出が蘇って鳥肌が立ちました。
ステージナタリー2021年5月17日 13:12
と、インタビュー記事の中で話しておられました。
生田斗真さんが歌舞伎に挑まれたドキュメンタリーは、当時、
Netflixでも配信されたそうです。
生田斗真さんは、20代から日本舞踊を稽古されて
いるそうですが、歌舞伎の舞台ということで、
相当の決意と覚悟を持って、
まさに、挑まれたのでしょう。
また、最近では、
生田斗真さん、尾上松也さんらの共演で、
Netflix映画『Demon City 鬼ゴロシ』が
2025年2月に配信されたそうです。
お二人は、高校時代、決して華々しく出演されていたわけでは
なかったそうですが、
それぞれが、それぞれの道で、歩んでこられる中、
お互いリスペクトして、共演の日を迎えられたのだなと、
私はなんだかジーンときました。
生田斗真さんと尾上松也さん、お二人の活躍に、
これからも注目です。
まとめ
・生田斗真さんは、大学へは進学せず、
好きな芝居の道を選択されました。
・生田斗真さんの出身高校は堀越高等学校、
芸能人が多く在籍される高校です。
・生田斗真さんの出身中学校は公式には公開されて
いませんが、インターネット上ではいくつかの校名が
あがっているようです。
中学時代はEテレの天才てれびくんで活躍。
・生田斗真さんの仲のよい同級生は、尾上松也さん。
なんと、尾上松也さんの歌舞伎舞台に、生田斗真さんも
特別出演されたことがあるそうです。
そして、その取り組みはドキュメンタリーとしてNetflix
でも配信されたそうで、すごいですね!
今回、生田斗真さんの学歴や仲のいい同級生について
調べてみて、ますます生田斗真さんのファンになりました。
大河ドラマでの演技からも目が離せないです。
生田斗真はクォーター?ハーフじゃない!父母の出身や実家、学歴を徹底解説!
コメント